通所リハビリテーション アダンの木
利用者の希望を尊重し、自らの意志に基づき、運動を通して健康と生活の自立に向けた手助けを行います
お問い合わせ
- TEL 0994-35-1118
- FAX 0994-35-1128
- 休日 お盆・GW・お正月等休みあり
- 定員 午前・午後/20名
- 対象地域 鹿屋市・東串良・大崎
利用時間
祝日実施・昼食・入浴なし
診察 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
当デイケアについて
コンセプト
利用者の希望を尊重し、自らの意志に基づき、
運動を通して健康と生活の自立に向けた手助けを行います
目的
動きやすいカラダ・豊かなココロの創造を目指して
より良いリハビリテーションの提供を目的とします
特徴
リハビリ・トレーニング特化型通所リハビリテーション
自立型思考による運動プログラムの決定
運動を通した他者との関わりと繋がる幸せの追求
当デイケアは次のような方にお勧めいたします。
- リハビリを集中的にやりたい
- 長時間のデイが苦手で時間を有効に使いたい
- 入浴や食事は不要でリハビリのみしたい
- フィットネス感覚でデイケアを利用したい
- 明るい雰囲気で気軽にリハビリしたい
ご利用の流れ
①送迎
スタッフが送迎者にて自宅までお迎えいたします。
②測定
スタッフが血圧・脈拍・体温などの健康チェックを行います。異常がないかを確認いたします。
③運動
リハビリスタッフが個別に筋力トレーニングやバランス訓練など利用者にあった運動を行います。
④送迎
帰宅の準備を行います。担当者が自宅までお送りします。
スタッフが送迎者にて自宅までお迎えいたします。
②測定
スタッフが血圧・脈拍・体温などの健康チェックを行います。異常がないかを確認いたします。
③運動
リハビリスタッフが個別に筋力トレーニングやバランス訓練など利用者にあった運動を行います。
④送迎
帰宅の準備を行います。担当者が自宅までお送りします。
ご利用料金
要介護
基本料金 | 一割負担時(2時間未満) |
---|---|
要介護1 | 331円/回 |
要介護2 | 360円/回 |
要介護3 | 390円/回 |
要介護4 | 419円/回 |
要介護5 | 450円/回 |
加算料金
リハビリマネジメント加算Ⅰ | 330円/回 |
---|---|
リハビリマネジメント加算Ⅱ(6ケ月以内) | 850円/回 |
リハビリマネジメント加算Ⅱ(6ケ月超) | 530円/回 |
リハビリマネジメント加算Ⅲ(6ケ月以内) | 1,120円/回 |
リハビリマネジメント加算Ⅲ(6ケ月超) | 800円/回 |
要支援
基本料金 | 一割負担時 |
---|---|
要支援1 | 1,721円/月 |
要支援2 | 3,634円/月 |
加算料金
リハビリマネジメント加算 | 330円/月 |
---|---|
運動器機能向上加算 | 225円/月 |
※金額は、実質の支払金額の目安です。
※利用回数それぞれの方の状態に合わせて変更になります。
※2割負担時、3割負担時等 利用料金詳細はこちら。
・利用料金表(画面表示)
・利用料金表(PDFデータダウンロード)
※詳細はお問い合わせ時、契約時に説明・確認させていただきます。